ワーホリでトロントに行くのは実際どうなの?リアルの体験談を語ります。

HiNative Trek
アキト

こんにちは!海外営業のアキトです!(詳しいプロフィールはこちら)今日も将来に向けて英語学習を頑張っていきましょう!

 
海外に初めて行くのって怖いですよね?

僕も結構勇気を振り絞って

大学院生の時にワーホリに行ってみました。

あんまり細かいことは

語学学校、仕事、その他生活について
書いてみたので、

これからワーホリに行きたい人の
参考になるかと思います!

それでは、気になるところから読んでみてくださいね。

目次

選んだ理由

僕がトロントを選んだ理由は
こんな感じです。

 

・安全

・寒いところに行きたかった

・バンクーバーより日本人が少ない

・英語の発音がキレイ

・メジャーリーグが見たかった。

 

結果としては、

・安全
→その通り

・寒いところに行きたかった
→人生最強の寒さ

・バンクーバーより日本人が少ない
→それでも多かった

・英語の発音がキレイ
→ネイティブは聞きやすいが、
移民の人の発音はいろいろ

・メジャーリーグが見たかった。
→すぐ身に行けた

 

行く前に持っていたイメージか、
それ以上で

結論としては、選んでよかったし

 

これから行きたい人に
オススメしたいと思います!

 

くーた
これから詳しく書いていくよ!

良かったところ

英語力を伸ばせた

アキト
ワーホリ行っても英語力は伸びないんじゃないの??

 

って言われることもありますが、

ズバリ、過ごし方次第だと思います!

 

語学学校、ラングエッジイクスチェンジ、教会、仕事、友達との会話

 

などなど、英語力を高める手段は
溢れていて

 

結果的に日常会話に困ることは
なくなりましたし、

TOEICも800点を超えることが
出来ました!

 

用語説明
ラングエッジイクスチェンジ

違う母国語を持つ人がお互いに言語を教えあうこと

 

特に、日本人と行動しないことを
徹底
して、

話すときは英語を使うようにしてたら、

 

英語で考える癖が出来て

英語で話す感覚を
身につけることが出来ました!

 

世界各国の友達が出来た。

カナダは移民大国なので
様々な国の人と出会うことが出来ました。

 

アジアだと韓国、タイ、台湾、インドなどが多く、

南米のベネズエラ、ブラジル、コロンビアなど、

 

あとはサウジアラビア人も結構いて、

たまーにヨーロッパ人やロシア人もいました!

 

アラビア語、スペイン語、ヒンディー語の
なまりはクセが強くて

聞きづらいものでしたが、

 

友だちとのコミュニケーションを
取るために何とか適応しました。

 

世界の英語話者はネイティブじゃない方が多いので

色んなタイプの英語を聞けて

 

現在の仕事にも役立っています!

くーた
スロバキア、チェコ、ロシア人の英語とかね!

 

日本を知ることが出来た

日本にいたら見えなかった、

日本の経済、政治、産業、国民性、文化

 

を説明しないといけない機会が沢山あり、

日本のことを考える機会になりました!

アキト
あと、日本は世界的に結構好かれているんだなーって先人たちに感謝しました

 

また、ワーホリに来ている日本人も
色んな人がいて

最初に出会った人たちだけでも

 

英語教師、看護師、大学生、歌手、

某有名製薬会社勤務、LINE勤務、

 

などなど、普通に大学生していたら

会えなかった方が多かったので

 

日本人同士でも色んな価値観を
知ることが出来ました。

くーた
 お金持ちの人も多かったね!

トロントだけで結構遊べる

まず季節ごとに4大スポーツ(野球、アメフト、バスケ、アイスホッケー)を楽しむことが出来ました。

 

僕は野球とバスケと何故か
ラグビーを見たんですけど、

 

バスケがおススメです!

 

ゲームみたいに得点が入るし、

常に名場面特集みたい
迫力がすごいです。

 

ボランティアで、タダで見れたのも
ラッキーでした。

 

また、各国のレストランが至る所にあり、

ラーメンが美味しかったのですが、

 

他のアジア系の料理も美味しかったです!

タイ・ネパール・インド・中華
などなど。。

 

個人的にインド料理がうま味のある
スパイスが効いてて美味しかったです。

 

くーた
僕らはやっぱりアジア人なんだね!

悪かったところ

日本人が多い

バンクーバーよりは少ない。

と書いている記事があるんですけど、

 

日本人めっちゃいます。

 

語学学校に行くと、特にいるので

基本が出来ている人は

 

ボランティアや仕事で実践経験を
積んだほうがいいですね。

 

e-maple(日本人向けのサイト) もあるので。
多いのが分かります
2017年の外務省のデータによると、

13499人の日本人が住んでいて、

 

ワーホリや留学生を加えると
3万人を超えるとも言われています。

トロントの人口は293万人(2017)なので

 

100人に1人くらいは日本人という計算になります!

 

アキト
完全英語環境にするには
少しエネルギーがいります!

家賃・生活費が高い

いきなり1人暮らしの家を見つける自信がなかったので、

最初はホームステイにしたのですが、

 

1月(3食付き)で75000円でした。

これを高いか安いか捉えるのは
人それぞれだと思いますが、

 

僕は高いと感じました。

 

アキト
それだったら安いところ住んで
自炊しよ。

って思ったのでkijijiという現地人向けの
サイトで探してみたら

500ドルくらいが相場だったと
思うのですが、

 

380ドルという破格のオンボロハウスが

あってそこに住んでました。

 

女の子は絶対住めないレベルの
汚さ
でした。。

 

ホームステイの家族

悪かった。というほどではないのですが、

独身のおじさん1人暮らしの家に
住んでいました。

 

最終的にお土産もくれたし、
めっちゃいい人だったんですが、

どうしても会話のパターンが
決まってきたので

 

4人家族くらいの所に変更してもらえば
よかったかなと思います。

そしたら、色んな種類の会話が
出来たかなーって思います。

アキト
なかなか家族をチェンジは
言いにくいんですけどね

 

費用


1ドル100円計算で大まかに

かかった費用、稼いだ給料を書いていきます。

 

 

・語学学校10万円×6カ月=60万円

 

・航空費20万円

 

・ホームステイ

750×3か月=2250ドル

22万5,000円

 

・ルームシェア

380×7か月=2660ドル

26万6000円

 

・食費月2万円×7か月

14万円

 

・娯楽費1万5000円×10

15万円

 

・お土産代

≒3万円

 

 

合計→161万円

 

おそらくですが、
これ以上かかっているかと思います。。

 

一方収益はと言うと、

 

・バイト代時給11ドル(最低時給)

で1日6時間を週4で働いたので、

 

1100×6h×4日×4週

105,600円

 

となりました。

くーた
2020年のトロントの最低時給は14ドルだからもっと儲かるよ!

 

バーの皿洗い兼、調理補助だったので

+チップがもらえました。

 

最低でも1日3ドル、最大20ドル貰えたので、

平均5ドルとしても、

 

5ドル×4日×4週=80ドル=8000円

となり、給料と合わせると

 

月収は113,600円

 

位でした。

 

半年くらい働いたので

約681,600円稼げました。

 

 

まとめ

100万円くらい持って行ったので
普通に生きれましたが、

不安な人はもう少し準備できると
いいと思います!

お金を貯めた方法はこちら↓

 

持ち物

僕が持って行ったものと現地で買ったもの、必要だったものも書いていきます!

 

持って行ったもの

パスポート・ビザ

着替え

英語のテキスト・辞書

洗剤

少しの調味料

パソコン

ホストファミリーへのお土産

国際学生証

薬(オロナイン)

英語のテキストは日常会話10000を
持って行って

実際に使いながら全部覚えていきました。

 

調味料はアジア食材店で買えますが、

高いので醤油は持って行ってよかったです。

 

国際学生証は持って行ったのですが、

使えない所が多かったので意味なかったです。。

 

結構現地で調べることは多いので、スマホじゃ足りない方にはパソコン推奨です!

 

アキト
電圧はほぼ同じなので、電化製品は特に気にせず持っていけます

 

現地で買ったもの

日焼け止め

冬用の服

お土産

絆創膏

夏は湿度が少なくて過ごしやすいとは言っても

紫外線が強かったので、
日焼け止め必須です!

 

服は、4月の時点で持っていたダウンでは

太刀打ちできなかったので、現地の店で

 

ゴリゴリの皮ジャンパーを
買って対抗しました!

 

アキト
 手袋は2重にして、顔も隠していました!!

お土産は日本みたいな箱詰めのお菓子は
あまりなく、

Tシャツとかワインとか、
キーホルダーなどを買いました。

 

メープルシロップ買ったら、
日本にも同じの売ってたので

行く前に輸入店を見とけば
レアなものを見分けられます!

 

 

学校

僕はESCという所にしました。

 

判断基準は、

・大手じゃないので日本人が少ない

・カレッジやライティング特化など
コースが良かった

・値段が平均的(月10万円)

 

でした。多分学校はどこを選んでも
日本人は沢山いますね。。

 

効果が無いという人もいますが、

 

スピーキング特化コースを選んで
アウトプットばっかりしてたので

僕は学びが多かったです。

仕事

仕事はサイトを使って探すのが
一般的ですが、

僕はレジュメ(履歴書)を持って
近所をウロウロして見つけ、

 

オーナーやスタッフとも最後まで
仲良く働くことが出来ました!

出来たら日本人がいる居酒屋などは
避けた方が、

英語力上昇にはつながります!

 

楽しかったこと


基本的に全てが楽しかったのですが、

学校やボランティアなどで出会った人達と

 

パーティするのが一番楽しかったですね。

僕たちは酔っぱらったらカラオケや
ボーリングに行くんですけど、

 

南米の人たちは酔ったら
踊ろうって誘ってきて、

戸惑いながら踊ったのは
いい思い出ですww

 

くーた
アキトはびっくりするくらい
センス無かったね!!

 

ネイティブの友達とスマブラしたり、

誕生日会に行ったり、

 

英語力が伸びるにつれて出来ることが
増えていってよかったです!

 

怖かったこと

基本的に男性だったら怖い体験をせずに
1年過ごせると思います。

(女性は少しナンパに注意)

 

ケンカやトラブルに
合うことはなかったです。

が、1回だけ怖かった出来事があって、

 

スタバでバイトまでの時間を
潰していたら、

見知らぬインド人が話しかけてきたので、

 

とりあえず話してたんですけど、

 

その人は実はバイで、

「これから遊ばない?」

 

って言われたのはちょっとゾクッとしました。

 

アキト
人が多いところで言われたのが
幸いでした!!

町の住みやすさ・治安


ストリートカー・バスが通っていて
移動は楽でした。

 

バスはちょっと路線が分かりにくいですが、

google mapで行き先を調べておけば、

 

どのバスに乗ればいいか分かります!

 

治安は少しホームレスがいるけど、

めっちゃ細い路地に行かなかったら
OKです!

 

また、海外のハプニング映像を見てて
ハプニングが多いイメージでしたが、

普通に生きてたら、トラブルやハプニングは無く、平和に生きていけます!

まとめ

いかがだったでしょうか。

 

僕の体験談を書いてみました。

 

完全に個人の感想で

実際は異なることがあるので
注意してくださいね!

 

結論、安全で学びが多いので

オススメです!!

 

以上です

ここまで読んでいただき
ありがとうございます。

ワーホリに関する感想、質問、コメント等があったら教えてください!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

社会に出る前に

TOEIC800点が取れて、日常会話が出来たら

 

ちょっとカッコいいし、

1つのスキルとして使えますよね?

 

 

ただ、「英語が出来る」

だけじゃ仕事は出来ないのも事実。

 

なので、

TOEIC800点取る方法と、

日常会話を習得する方法に加えて、

 

 

僕が新卒で結果を出せた

仕事に関する考え方も加えた

 

無料講座を作成中です!

よかったら覗いていってください!

 

 

くーた
下の画像をクリックして見てね!

 

HiNative Trek

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA