makeの熟語、いくつ言えますか?絶対におさえておきたい11個

HiNative Trek
アキト

こんにちは!元海外営業のアキトです!(詳しいプロフィールはこちら)今日も将来に向けて英語学習を頑張っていきましょう!

 

今回は基本的な単語である「make」を
使いこなす記事にしていきたいと思います。

 

makeを知るだけでかなり
会話の幅が広がるので覚えておきましょう

 

 

目次

変化


変化は過去形と過去分詞分詞が
同じ形になっています!

 

原形・現在形 make (meik)
過去形made(meid)
過去分詞made(meid)

 

くーた
メイドインジャパンのmadeだね!

 

意味

make_meaning
元々の意味として「力を込めてモノを作る」

という語源があります。

 

なので意味としては、

 

 

材料を用いて新しいものを作る。

という感じです!

 

作るという意味から5つ

派生するので見ていきましょう!

 

作る

make_basic
料理を作る、モノをつくる、

という一番定番の意味です。

 

(1) Her mother made her a new bag.
(彼女の母親は彼女に新しい鞄を作りました。)
(2)The house is made of stone.
(その家は石で作られています。)

 

ほかにも
make tea「お茶を入れる」
make coffee「コーヒーを入れる」
make fire「火をおこす」

 

などがあります。

 

首尾よくこなす

make_well
(ある状態を作り出すために)
→うまくやる

というイメージです。

make(catch) the train「電車に間に合う」

 

(3) I’m not sure if I can make the train.
(その電車に間に合うかどうかは定かではありません。)

 

make do with 「~で間に合わせる、~ですます」

(4)We couldn’t get new material, so we’ll have to make do with what we have now.
(新しい材料が手に入らなかったので、あるもので間に合わせないといけない)

make it

「上手くいく、成功する」「間にあう」「(日時の都合をつける)」
いろんな意味がありますが、

 

ここでは「上手くいく」とい意味
の例文をだします。

 

(5) I made it.
(出来た!!(上手くいった!))

 

くーた
例文みじか!

 

強要する

make_force
(何とか状況を作り出すために、)

人に強要する。というニュアンスになります。

 

例文はこちら。

(6) My boss made (me do monotonous work.)

(上司は私に退屈な仕事を強要した)

 

 

公式としては、make +人+動詞の原形

と習ったかもしれませんが、

 

イメージは(人+動詞の原形)という状態を

無理やり作り出すという感じです。

 

 

カナダのネイティブの英語の先生が

使役動詞の用法を知らなかったので

 

(人+動詞の原形)の状態を「作る」

というイメージで間違いないと思います。

 

 

使役の用法での熟語はというと

 

使役の熟語
make oneself heard
「自分の声を聴かせる」
make oneself understood
「自分の考えを人に分からせる」

というものがあります。

 

引き起こす

make_causative
(たまたまある状態を作る)

という意味です。

 

生物じゃないものが主語になる、

無生物主語構文という構文です。

 

(7) The news that his son succeeded in passing exam made him happy.
(彼の息子が試験を通過したというニュースは彼を喜ばせた。)

 

人じゃないモノが主語なので、
強制する意味がないんですね!

 

しでかす

make_happen
(よくない状態を)作り出す。

というイメージです。

 

make a mistake 「間違える」

(8) I made a mistake in writing the article.

(私は記事の書き間違いをした。)

 

 

他にも

他の熟語
make a fuss 「~のことで大騒ぎする」

などがあります。

 

くーた
学生時代に英語と仕事の知識をつけておくことで、将来の可能性を高めておこう!

 

 

イディオム集

ここからは会話にもよく使う熟語を紹介していきます。

 

make sure (certain) that

make_sure
「~を確かめる」「必ず~するようにする」

 

世界一面白いジョークに選ばれたのも

この熟語です!

 

(9) I will make sure that the contract has carried out.
(私はその契約が実行に移されていることを確かめるつもりです。)

 

make sure ofの形にして、ofのあとに名詞を繋げることも出来ます。

 

 

make believe

~のようなふりをする」という意味で、

動詞が二つ並ぶ不思議な熟語です。

 

pretendとほぼ一緒ですが、

ごっこ遊びをするというニュアンスも持ちます。

 

(10)I made believe I am a millionaire.
(私は富豪であるふりをした。)

 

make sense

「意味をなす、道理にかなう」

(11) Do you make sense?
(私の言っていること、わかりますか?)
という風に使います。

 

もし、
do you understand?
と言ったら、

大人が子供に聞いているみたいになり
失礼な場合があるので

 

(あなたの頭の中で)意味をなしていますか?

という風にmake senseを使います。

 

くーた
understandは上から目線になっちゃうんだね!!

 

また、似た表現で
make out というのもあります。
こちらは合点がいく。

というイメージで

(12) I cannot make out what the man says.
(私はその男が言うことが理解できない)

 

理解が足りないというよりは、
納得がいっていない感じですね

 

make up シリーズ

何個かあるのでシリーズにして
紹介します。

 

make up
「~をでっちあげる」「仲直りする」

(13)He made up a story about travelling
(彼は旅行の話をでっちあげた)

 

make up for
「~の埋め合わせをする、~を償う、~を取り戻す」

(14)We have to make up for the shortage of the supplies.
(私たちは、足りない物資の埋め合わせをしなければならない)

 

同じように make goodでも
「~を償う、~の埋め合わせをする」
という意味で使えます。

 

make up one’s mind to

「~しようと決心する」

(15) She made up her mind to be a dancer.
(彼女はダンサーになることを決意した。)

 

色んな状況などを加味した上で

考えた結果決断する。という感じです!

くーた
「メイクする」もmake upだしmake up多すぎ!

 

利用する

make use of 「~を利用する」

(16) you can make free use of this room.
(この部屋は自由に利用して構いません。)

 

make the most of

「~を出来るだけ利用する」

(17) I want to make the most of my winter vacation.
(私は冬休みを最大限楽しもうと思います。)

 

make the best of

「~で我慢してやっていく、~を何とか切り抜ける」

という熟語もあります。

くーた
bestもmostもいい感じの意味だから、混乱しそう!

 

make an excuse

「言い訳をする」という意味で、

そのまま使えます!

 

(18) Don’t make excuse!
(言い訳をするな!)

 

excuse me は私を許す、弁明する

という意味から、

 

「すみません」という呼びかけになります。

 

make one’s day

make_my_day
幸せな気分にする」という意味です。

知らないと「私の日を作る?

 

ってなるので、覚えておきましょう!

 

(19) The moment that a boy helped the elderly made my day.
(少年がお年寄りを助けている瞬間は私を幸せな気分にさせた)

 

バカにする系

make_fool

make a fool of ~をバカにする

(20)I don’t like to be made fool of.
(僕はバカにされるのが好きではない)

 

ofの後を自分自身にすると、「ばかな真似をする」という意味になります。

(21)Don’t make a fool of yourself.
(馬鹿な真似はよせ)

 

また、(異性を)もてあそぶ

という意味にも使えます。

 

似た熟語
make fun of「~をばかにする」

 

お金系

make_money

make ends meet

「収支を合わせる、収入内でやりくりする」

 

(22) I couldn’t make ends meet last month
(先月は家計が赤字でした。)

 

make shiftも「もっているもので、やりくりする」

という意味を持ちます。

 

こちらは「月ごとの」という意味が入っていません!

 

 

単純に「お金を儲ける」という熟語は
make moneyと言います。

 

earn「お金を得るとの違い」

earnのほうがフォーマルでお金が入る元の仕事を強調するのに対して、

makeはややカジュアルで、友達同士でも使えます。

 

他の熟語

make one’s living「生計を立てる」

 

重要である

make_important

not make a difference

 

「どうでもいい、重要ではない」

「違いがない」というところから「どうでもいい」という

意味に派生します。

 

(23) It doesn’t make difference to me.
(私にはどちらでも構いません)

 

他の熟語

make much of 「~を重んじる、大事にする」→make little of 「~を軽視する」

 

習慣系

https://kamiya1.com/wp-content/uploads/2019/12/photo-1516901408257-500ed7566e6a.jpg
普段の習慣を表す熟語を紹介します。

 

make it a rule to

「~することにしている」「~する習慣である」

 

(24) I make it a rule to drink a cup of water.
(私は毎朝一杯の水を飲むことにしている)

 

他の熟語

make a point of ~ing「~必ず~する、きまって~するようにしている」

 

その他

その他にもいろいろあります!

 

make a comparison「比較する」
make a speech 「演説をする」
make the bed 「ベッドを整える」
make an effort 努力する
make a reservation「予約をする」
make a face 「しかめ面をする」
make room for 「~のための場所をあける」
make a into B「AをBにする」
make allowance(s) for =take into consideration「考慮に入れる」
make for 「~の方へ進む」「~に貢献する、役立つ」
make friends with 「~と親しくなる」
make one’s way 「進む」
make oneself at home 「くつろぐ、気楽にする」
make remarkable progress in「~が著しく上達する」
make way for 「~に道を譲る、道を空ける」
make a choice「選択する」
make a decision 「決定する」

 

まとめ

make_summary
いかがだったでしょうか?

 

makeだけで会話できるんじゃない?

って思うくらいありますね。

 

まずは基本動詞を覚えて

英会話を楽しみましょう!

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。この記事に関する感想、質問、コメント等があったら教えてください!

 

 

社会に出る前に

TOEIC800点が取れて、日常会話が出来たら

 

ちょっとカッコいいし、

1つのスキルとして使えますよね?

 

 

ただ、「英語が出来る」

だけじゃ仕事は出来ないのも事実。

 

なので、

TOEIC800点取る方法と、

日常会話を習得する方法に加えて、

 

 

僕が新卒で結果を出せた

仕事に関する考え方も加えた

 

無料講座を作成中です!

よかったら覗いていってください!

 

 

くーた
下の画像をクリックして見てね!

 

 

HiNative Trek

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA