大学での人間関係が辛い時に行うべき、4つの改善方法!

HiNative Trek
アキト

こんにちは!英語コーチのアキトです!(詳しいプロフィールはこちら)今日も将来に向けて英語学習を頑張っていきましょう!

 

大学生活はどうですか?

 

コロナの時期は、人と会うことが少なかったとは言え、

周りの人間関係って大事ですよね。

 

社会人になっても、周囲との人間関係は

幸福度に大きく影響すると言われています!

 

 

また、

2017年のマイナビの調査によると

大学生の持つ悩みの中で、人間関係の悩みは

 

トップ10にランクインしています!

 

せっかくの大学生活なので、良い人間関係を作って

充実した学生生活にしてほしいですし、

 

 

人間関係の問題は、一生考えていかなきゃ

いけないので、

 

大学時代のうちに自分なりの、人間関係構築法を

作っていきましょう!

 

目次

アキトの大学時代

今でこそ、友達も増えて、外国人の友達もたくさん出来たのですが、

が学生時代はびっくりするくらい学部に馴染めずぼっちでした!

 

 

どれくらいぼっちだったかと言うと、

 

 

教育学部なのでペアやグループワークでの活動が多かったのですが、

 

 

まず、とりあえずグループ作ってみよう!

の段階で、グループは作れず、

 

 

残った人同士で、「お前とかよ。。」

って雰囲気をお互いに出しながら

 

しぶしぶグループになるっていう。

くらいぼっちでした。

 

くーた
地獄のような日々だな!

 

 

大学にも慣れてきて、少しずつ話せるようにはなりましたが、

卒業時にも学部内で腹を割って話せる人は、ほとんどいなかったと思います。

 

 

そんな僕が、留年もせずにどうやって大学を楽しく卒業したかを書いていきたいと思います。

 

大学の人間関係がしんどい時の対策法

2つ以上のコミュニティを持っておく

メインの場所に馴染めなくても、

他に自分らしく入れる場所を2~3個つくっておきましょう!

 

 

いくつか所属していれば、たとえメインの場所がどうしても抜けれないコミュニティ(学部など)だとしても相談できるし、

 

サブで作ったはずのコミュニティが楽しくなって、

メインの場所でも上手く振舞えるようになる可能性もあるからです。

 

大学生だと、学内外のサークルやアルバイト、寮、地域の活動などなど

馴染めそうなところをさがしてみましょう!

 

 

僕は、音楽系サークル2つと、運動系サークル2つに入っていました。

 

とは言っても、運動系サークルは半年に1回程度の頻度でした!

 

 

全部毎週行かなくていいので、

「あの人に会いたいな」

 

って思ったら行くくらいでいいと思います!

 

 

僕は1つ目の音楽サークルのストレスを、

もう1つの音楽サークルで発散していました。。

 

くーた
サークルしかしてないじゃんかよ!

 

 

勉強や将来のこととのバランスを考えて取り組んでみましょう!

 

仕事と思って

メンタルが弱い人にはお勧めしませんが、

 

大学は遊びに来ているのではない、

卒業資格を取りに来ているのだ。と割り切って

 

これは、大学卒業資格を得るための仕事だ。。

 

と、呟きながら学校に通いましょう!

 

くーた
急に何か怖いな!

 

どうしても、必修の授業の人と会うのは

避けられないんです。

 

 

だから、授業の話を中心に話して

プライベートの話はせず、

 

授業に必要な情報交換が出来る程度の関係を築いていきましょう!

 

 

学生時代と違って、会社での人間関係は更に選べない

のでいち早く社会に出る練習が出来る。という意味でも

 

学校と思わず、仕事と思って大学に行くのはありです!

 

成果を出す

自分がすごい人になって、周りに集まってくる人の質を上げる

という考え方です。

 

自分のレベルは周りにいる人5人と同じ」。という言葉があります。

 

 

なので、自分が努力してレベルを上げることで

時間を共にするメンバーのレベルが高くなってきて、良い人間関係を作ることが出来ます!

 

例えば、英語学習を例に出すと、

レベルが低いままの時だと、

 

英語難しいねー

やり方わかんない

 

みたいな会話で、お互い成長も少ないのですが、

 

自分のレベルを上げて、高いレベルの人が集まってきたら、

 

どこの外資系受けようかな

次はTOEIC満点を目指そう

 

とか、目標も高くなるし、

お互いを高め合うことで、お互いにメリットがあるので

 

自然といい人間関係になります。

 

くーた
バチバチしていこうぜ!

 

 

努力している間は、人とそこまで遊ぶ余裕もないので

その間の人間関係も気にならなくなるのも良いところです!

 

まずは自分のレベルを上げる!

 

外国人とつるむ。

日本人と気が合わなかったら

外国人と遊んでいたらいいんです!

 

英語に興味がある。っていう人は

ちょっと考えが西洋寄りの場合があるからです。

 

周りを気にして、

空気を読んで、

 

 

っていう風潮がどうも合わない。。

くーた
僕も犬と何故か話が合わない。。

 

っていう人は、大学に来ている留学生等に声をかけてみましょう。

 

学校の国際交流センターで募集しているボランティアやイベントに参加することで

出会いの場を作ることが出来ます。

 

意味わかんないくらいポジティブな

考え方をしている人もいて、

(例:困ったら踊って解消する。)

 

今までなんて狭い世界で悩んでいただろう。。

 

ってなります!

 

当たり前ですが留学生は、大学では少数派なので

留学生でグループを作っています。

 

くーた
そのグループに紛れ込むということだな!

 

彼らと話すことで、自然と英語の練習にもなるし

文化の違いも学べるので、是非トライしてみてください!

 

ただ彼らは英語の先生じゃないので、一方的に英語の質問ばっかりするのはやめてくださいね!

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

 

大学の人間関係が上手くいかない時にどうするかを

社会人の目線から書いてみました!

 

どこのグループに行っても、必ず合う人合わない人がいるので、

根気よく、自分が自分らしくいられるコミュニティを見つけてください!

 

僕はそれが寮だったり、音楽サークルだったりしたので、

居場所を見つける努力を行ってよかったと思っています!

 

間違っても

 

「自分がダメなんだ。。」

 

とは思わないでくださいね!

 

ただ、相性が悪いだけです!

 

それでは!

 

HiNative Trek

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA