英語は単語の成り立ちから覚える!暗記作業を5倍面白くする秘密

HiNative Trek
アキト

こんにちは!海外営業のアキトです!(詳しいプロフィールはこちら)今日も将来に向けて英語学習を頑張っていきましょう!

 

英語を覚えるのってめんどくさいですよね。。

 

くーた
英語の長文が全然読めないよ!
全部の単語の意味が分かったら簡単に読めるのに・・・
アキト
そりぁ全部わかるよ!!
でもさ、多少意味が分かんなくても英語は読めるよ?
くーた
そんなわけないよ!アルファベット見てたら、意味が浮かんでくるんじゃあるまいし!!
アキト
意味は浮かんでこないけど
イメージすることは出来るよ!

 

 

ここでアキトが言っているように

その単語の意味が分からなくても意味を想像することが出来る方法が存在します。

 

それが単語の「語源・接辞」を覚えてしまう方法です。

 

日本語で言うと「部首
のようなものですね。

 

例えば、部首が「くさかんむり」だったら
樹木に関する漢字ですし。

「けものへん」だったら動物に関係する
動詞が来ることが

 

推測出来ますね!

くーた
何か余計に覚えること増えそうじゃん!

 

いえいえ、結果的に覚えるストレスは
減ります
よ!

 

語源を覚えるのはこんな人にオススメです。

 

・暗記の単純作業が苦

・物事の法則やルールを覚えるのが好き

・英語の歴史や成り立ちに興味がある

・記憶力に自信がない。

 

僕自身、英語はずっと好きだけど

英単語を覚えるのは嫌でした。

 

語源を覚えてから
新しい単語を見るのが楽しくなったので

 

共有しておこうと思いました!

目次

英語の語源をおススメする理由

merit_etimology

単語を知らなくても意味を推測できる

突然ですが、eradicateの意味は分かりますか?

 

ちょっと長い単語なので、

知らなかったら分からないかと思います。

 

分解すると

e(x)(外に)+radic(根)+ate(させる、する)

という風になります。

 

exはexit(出口)など、外を表し

 

radicはrootと同じ意味で、

野菜のradish(ハツカダイコン)などから連想。

(ドラゴンボールのラディッシュも関連)

 

ateは動詞だなって覚えていました。

 

 

【根っこを】【外に】【する】

→根絶やしにする。

という風に、連想できます。

 

もちろん、正確な意味までは
分からないときがありますが、

文脈から良い意味か悪い意味か位は
想像できます!

 

意味を忘れても語源から思い出すことが出来る

またeradicateを例に出します。

根だやしにする

 

という単なる意味だけを覚えていると、

 

その意味を忘れてしまった場合
思い出すことが出来ませんが、

語源を覚えていると、
また連想して思い出すことが出来るので

 

忘れにくさが2倍になります!

etimology

(どちらか一本の線が切れても、
もう片方から思い出せる)

くーた
記憶のバックアップみたいだね!

 

カテゴリーに分けて一気に同じ語源のものを覚えられる

categorize
まとめて覚えることで、
暗記時間を短縮できます!

 

1つの語源を覚えておけば後は繋げるだけ
なので、得した気分になります。

ここではよく出てくる語源と
単語を紹介しますね。

 

mit, miss, mise(送る)

transmit→trans(横切って)+mit(送る)

=伝達する

permit→per(完全に)+mit(送る)

=許可する

promise→pro(前方に)+mise(送る)

=約束する

spire(息をする)

inspire→in(中へ)+spire(息をする)

=活気づける、霊感を与える

expire→ex(外へ)+spire(息をする)

= 失効する

conspire→com(一緒に)+spire(息をする)

=共謀する

form(形づくる)

reform→re(元に戻して)+form(形づくる)

=改革する、更正する

transform→trans(横切って)+form(形づくる)

=変形させる

perform→per(完全に)+form(形づくる)

=演ずる

dic, dict(言う、示す)

contradict→contra(反対して)+dict(言う)

→反論する、矛盾する

predict→pre(あらかじめ)+dict(言う)

→予言する

indicate→in(中に)+dic(言う)+ate(する)

→指示する、示す

 

くーた
何かこうやってみたら、語源以外のパーツは同じものが多いね!
アキト
そう!文頭に来るパーツを接頭辞、文末のパーツを接尾辞と言うよ!

英単語の語源が面白い単語

make_me_fun

trivia

tri(3つの)+via(道、~を通って)

→三差路でするような下らない話

→ ささいな雑学

 

昔、「トリビアの泉」という番組がありましたが、

語源の成り立ちも何だかトリビアな

気がしますね!

centipede

centi(100の)pede(足)

→ムカデ

このcentiはセンチメートルのセンチでもあり、

century(世紀)のセンチでもあります!

(1世紀は100年間)

 

そしてpede(足)

はpeddle(ペダル)から連想できます!

 

くーた
100の足だからムカデって、漢字の成り立ちと同じだね!!

climate

これはclim(傾き)+ate(接尾辞)

という語源で

 

意味は「気候、風土」です

 

なぜ傾いたら「気候」を表すかというと、

 

地球が23.4度傾くことで、それぞれの地域に気候をもたらしているからですね!

 

 

アキト

足し算するだけでなく、こういう連想する単語もあります!

 

 

stampede

stamp(足で踏む) +pede(足)

→集団で暴走する、疾走する

という意味になります!

 

ワンピースの映画のタイトルになっていたので

どういう成り立ちか気になって調べてみました!

 

know-how

これはオマケで、語源というよりかは

 

何気なく日本語として使っているけど、

実はこのように書きますよ。という紹介です。

「どのようにする」「知っている」

→実践的な知識

となります!

 

英語の語源の調べ方

紙の媒体だと、英語語義語源辞典というのを使っています。

くーた
高!もっと安いのもあるよ!!英語 語源でアマゾンでポチってみて!

 

語源を極めたい人は読んでみてください笑

 

また、ネット上だと、英語ですが、

Online Etymology Dictionary

 

を使っています。

かなり詳しく出てくるのでオススメです!

 

日本語のサイトも英語 語源で探したら出てきますが、

一応紹介してみました!

注意点

これだけでは覚えられない

not_easy
これまで紹介した語源ですが、これだけで

 

全ての単語を覚えられる
わけではありません。

 

soccerとかtennisとかそのまんま

覚えないといけない単語も多数存在します!

 

そういう時は、単純に
暗記しなくてはいけないので

何度も見直して覚えましょう!

まとめ

どうだったでしょうか?

 

語源を覚えることで、単語が覚えやすく

忘れにくくなることが分かってきましたか?

 

語源を調べて、まとめて覚えることで

英単語習得を楽にしましょう!

 

いかに効率的に学習・作業を進めるかを
考えることは

将来の仕事の出来にも繋がってきます!

 

考えながら突き進みましょう!

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。この記事に関する感想、質問、コメント等があったら教えてください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

社会に出る前に

TOEIC800点が取れて、日常会話が出来たら

 

ちょっとカッコいいし、

1つのスキルとして使えますよね?

 

 

ただ、「英語が出来る」

だけじゃ仕事は出来ないのも事実。

 

なので、

TOEIC800点取る方法と、

日常会話を習得する方法に加えて、

 

 

僕が新卒で結果を出せた

仕事に関する考え方も加えた

 

無料講座を作成中です!

よかったら覗いていってください!

 

 

くーた
下の画像をクリックして見てね!

 

HiNative Trek

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA