大学生の英語の勉強方法について!環境を利用して一歩ずつ上達する方法

HiNative Trek
アキト

こんにちは!海外営業のアキトです!(詳しいプロフィールはこちら)今日も将来に向けて英語学習を頑張っていきましょう!

入学して英語の勉強はしていますか?

グローバル化って言われている時代ですが、

 

周りを見ていると、
案外していなかったりしますよね。

 

でも国内で就職するためにも
TOEICがあったら有利になりますし、

英語が喋れたら友達が増えるし、
モテることにも繋がります。

 

大学生という期間は

そんな100利あって害なしの英語を学ぶ、
最高のチャンスなので

有効活用してほしいんです!

社会人になって

「自分が大学生に戻ったらこうする」
っていう視点で書いてるので参考にしてみてくださいね。

目次

大学生が英語を勉強する意味って?

大学生が英語を勉強する理由は
大きく分けて3つです。

 

それは就職、英会話、留学のいずれかです。

 

就職のためにTOEIC、
留学の為にはIELTSかTOEFL、

英会話のためには、実際にリスニングとスピーキングを練習する必要があります。

 

どの目的を果たすためにも、
早ければ早いほど、

準備時間が取れて
目標達成しやすくなります!

 

くーた
周りの人のことは気にせずに!
自分が何をしたいかだよ!

大学生の英語学習の計画の仕方

イベントや資格試験を受けると決めて、

いつまでに達成するか逆算しましょう!

 

就活→就職活動が始まるまで

英会話→例:今年中

留学→選考が始まるまで

 

という感じですね。

 

くーた
英語はゆっくり楽しくやりたーい!

という方も

 

達成までの日数を見て、1日どれくらいの単語を覚えたらいいのか、参考書を何ページするのか。

 

というのを大体決めておいた方が
楽に出来ます。

アキト
計画していたら、1日1ページとかでもいいかもしれません!

 

直前になって焦らないためにも計画して
ゆとりを持って勉強しましょう!

大学生が英語を基礎からするなら?

資格試験を受けるにしても、英会話をするにしても初めに、

 

発音

基礎単語

文法

 

からやっておきましょう。

 

発音

発音は言語とは切っても切り離せません。

 

一番初めにマスターしておくことで、英単語を覚えるスピードが段違いですし、

 

上記で上げた3つともに必須なリスニングの勉強に必要です。

 

単語のつづりを覚えてから、
発音に戻る。というのも非効率ですよね?

 

自分なりに70~80点くらいを目指して

発音練習をしておきましょう!

 

 

 

基礎単語・文法

ある程度の基礎学力が無いと、勉強するフィールドにすら立てない。ということです。

 

アキト
勉強するための勉強って感じですね。

 

本格的にバスケのトレーニングをする。
ってなった時に、

パスもドリブルもシュートも
出来なかったら、

 

始まらないので、練習に入る前に基本をやっておきましょう!

 

単語はセンター試験を受験して、ある程度基礎力があるな。という人は飛ばしてOKです。

 

が、文法は受験から時間が経っていたら忘れていることも多いと思うので

高校の時に使った参考書でいいので、一通り復習しておいてください

 

 

まとめ

発音・基礎単語・文法は英語の基本!最初にやっておくことで、後戻りなく進むことが出来ます!

目的別

基本が出来たら、目的別に対策を行っていきましょう!

就活と留学は資格試験にまとめました。

 

資格試験

まずは過去問を解いてみる。
というところから始めてみましょう!

 

くーた
いきなり取れるわけないじゃん

と思いますが、これが最短最速です。

 

まずは自分の現在地を知る、
というところから始めましょう。

そしてまた、逆算していきましょう!

 

得意不得意を知ることにも繋がります。

 

TOEICで言うとリーディング・リスニングが各495点満点です。

一度過去問を解いて、
各200点と400点だったら、

 

練習する方は明らかですよね?

 

自分の位置が分かったら今度は

単語・フレーズを覚えます。

金のフレーズ」という本が王道です!

 

そして、苦手な所の解き方・問題を解いてみましょう。

 

アキト
僕はリーディングが苦手なので、長文を読むテクニックを調べてみました
参考記事一覧
TOEIC記事一覧

 

後は公式問題集をパターンを覚えるくらい何度も解いてみる。っていう流れになります。

くーた
覚えたらテストじゃないじゃん!

って思うかもしれませんが、

 

結果が全てです!

 

英会話

続いて、英会話をマスターしていく方法は、

 

くーた
早速オンライン英会話!

 

ではないです!

 

・会話に必要なフレーズを増やす

・リスニング

・ディクテーション

・音読

 

英会話に行くまでのステップを
細分化してみました。

 

まずは、「聞くだけ」「話すだけ」という

のを練習してから

 

相互的に話す」のステップに移りましょう。

いきなり3つのことをやったら難しいですが

 

一個ずつやったら簡単なので、

まずは最初に覚えた「発音」を使って

 

フレーズを増やしていきましょう!

 

それぞれのやり方はこちらです。

 

 

大学で出来る環境作り

せっかくなので大学生だから出来る特権をフルに使って、

 

学習の効果を最大化させましょう!!!

 

仲間を探す

頑張って学習を始めても、
続けないと意味がないです。

 

そこで、一緒に勉強する
仲間(ライバル)を見つけましょう!

 

同じ学部やサークルの友達から探して、

お互いに進捗状況を言い合いましょう!

 

くーた
友達に勝つ気でやったら、レベルも上がりやすいね!

やらないと罰ゲームとか、

辞めないための工夫を沢山しておきましょう!

 

留学生と仲良くなる

せっかく近くに外国人がいるので、学内のイベント国際課に行ってみて話すきっかけを作ってみましょう!

 

僕は、授業で出会ったのと、友達経由、生活の手助けをするボランティアの3つの方法で出会いました。

 

留学生と友達になるメリットとしては、

 

 

・英語が話せる

・言語を学ぶ方法を知れる。

ということがあります。

 

オンライン英会話とかしなくても、目の前にいる英語話者と話して慣れていきましょう!

 

アキト
もちろん、英語を学ぶためだけに行ったら、嫌われるのでこっちも日本語を教えてwin-winになりましょう!

 

また、中には既に日本語ペラペラで、言語習得に長けている人もいるので、コツを聞いてみるのも大事です!

 

 

図書館を利用する

僕が通っていた地方国立大には英語学習コーナーがあり、資格試験の問題集や洋書が大量にあって、使い放題という場所がありました。

 

あまり大きな大学じゃないので、他の大学にもきっとあるはずです!

 

問題集を買わなくても、友達と訪れて勉強しましょう!

 

アキト
周りも静かで勉強のモチベーションが高まります!

 

語学の授業を取りまくる

語学の授業をよく見てみると、第2言語だけじゃなくて英語を学べる授業もあります。

 

TOEIC英語」や必修じゃない「英会話」の授業がありました。

 

アキト
自習以外で英語に触れる時間少ないなー

 

って思ったら、こういった授業を取って無理やり英語と触れる環境を作ってみましょう!

 

国際課に通う

留学や留学生と会うために訪れたと思いますが、

その他にも国際課は、

 

・イベント

・ボランティア情報

・たまに仕事

 

も紹介もしてくれます!

 

窓口の人と仲良くなっとけばいいってことだね!

 

大学をブラブラするついでに行ってみましょう!

まとめ

いかがだったでしょうか?

 

まずは目標を決めてやることを逆算すること

 

そして資格の勉強なら過去問を解いて

苦手を知り、数をこなしていき、

 

英会話だったら、まずは「聞くこと」「話すこと」に分類して

それぞれを鍛えてから

 

オンライン英会話に挑みましょう!

 

大学生だから使える環境も忘れずに!

 

以上です

ここまで読んでいただきありがとうございます。この記事に関する感想、質問、コメント等があったら教えてください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

社会に出る前に

TOEIC800点が取れて、日常会話が出来たら

 

ちょっとカッコいいし、

1つのスキルとして使えますよね?

 

 

ただ、「英語が出来る」

だけじゃ仕事は出来ないのも事実。

 

なので、

TOEIC800点取る方法と、

日常会話を習得する方法に加えて、

 

 

僕が新卒で結果を出せた

仕事に関する考え方も加えた

 

無料講座を作成中です!

よかったら覗いていってください!

 

 

くーた
下の画像をクリックして見てね!

 

HiNative Trek

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA