大学生の遊びがつまらない?5か国語喋れる人から学んだ、学生時代にしっかり遊ぶべき理由と注意点

HiNative Trek
アキト

こんにちは!英語コーチのアキトです!(詳しいプロフィールはこちら)今日も将来に向けて英語学習を頑張っていきましょう!

 

最近友達と遊んでいますか?

 

僕は何だか友達と遊ぶのになぜか抵抗?

があって

 

 

ちょっと調子に乗って

 

遊んでばっかり馬鹿らしい

 

って言ってた時期がありました。

 

 

アキト
1人の時間の方が有意義だし、勉強とかしたいし。。

 

 

でも、悲しいことに、

遊んでいる人の方が 就活や勉強が

上手くいってるのを見てきました。

 

 

 

僕の方が真面目に生きているはずなのに、

 

何で、チャラい(?)人より

うまくいかないんだ??

 

って思っていました。

 

 

 

でも遊びって、単にストレス発散の場ってだけじゃないんですよね。

 

結構色々得るものがあります。

 

 

自分が社会人になって、時間が貴重になったのもあるかもしれませんが

遊びは人生に絶対必要なことなので

 

 

遊びと勉強(仕事も)、メリハリつけて

どっちもやるのが大事!

 

 

そして、遊ぶことがどれだけ大事なのか、本気で遊びを肯定していく話を書いていきます。

目次

遊びが上手い友達

大学時代に、めっちゃ遊んでるイメージあるけど、かなり頭の良かった

スウェーデン人留学生M君と出会いました。

(日本語で「無敵」って書いたTシャツをよく着ていました)

 

日本語の日常会話はもちろん、

古文まで読めて、

ハンガリーやドイツ語など5か国語を喋れて

 

卒業後は日本で日本語の先生もするくらい、

言語スペシャリストでした。

 

アキト
当時、英語すら全く喋れなかった僕にとって、衝撃でした

 

授業が被って、仲良くさせてもらったんですが、

 

まーーーよく遊んでる人でした!!!

(そう見えていただけかも)

 

 

なので、まさか頭いい人とは

思わなかったんですが、

 

大学の授業は全てA評価だし、

 

会話してて、

 

あれ?日本語ですら、勝てない??

って思わされるくらい知識量が溢れていました

 

遊びも勉強も熱意をもって頑張る!

僕の大学生活の指針になってくれる人でした

 

 

まとめ
遊んでる人=勉強できないは勘違い!遊びも勉強も出来る人がかっこいい。

 

 

そんな人の話も踏まえて次の章に移りますね。

大学生の遊びのメリット

M君のヒントも踏まえながら、大学生がちゃんと遊ぶメリットを書いていきます!

 

頭を休ませられる

遊ぶ→頑張る、頑張る→遊ぶの

切り替えが出来るので

 

どちらも集中して行うことが出来ます!

 

人間の脳も疲れるのでずっと同じ箇所ばっかり使えません

同じことがずっと出来ないように出来ています!

 

 

なので、勉強の合間に遊びを入れると、

また勉強が集中できるというわけです。

 

くーた
まぁ数学→英語とか違う勉強なら一応ずっと勉強も出来るんだけどね

 

 

ずーと悩んでも点数伸びなくて、

 

ちょっと遊んでリフレッシュしたら

上手くいったことは無いですか?

 

 

これは使ってた脳を休ませることが

出来ているからですね!

 

区切りをつけることが出来る

遊びに行くまでの時間勉強する。

という風に区切りをつけることが出来ます

 

 

学部にもよりますが、

大学生は比較的時間があるので、

 

ダラダラ机の前に座って、

 

気づいたら時間だけが過ぎてた

ってことないですか?

 

 

冷静に見ると、勉強の成果も出ていないし、

遊べもないので、

個人的に一番だめな状態だと感じています。。

 

 

名前は忘れましたが

 

目標を定めないと、目標達成時間は

無限に伸び続ける。って法則があります。

 

 

つまり、

 

 

1時間でやる。って決めたら1時間で終わるし、

決めないと、締め切りの直前まで終わらない。

 

 

ってことです!

 

くーた
締め切りの前になると、超絶やる気になってすごい勢いで終わらせる人いたなぁ

 

なので遊びの為に頑張る。っていうモチベーションはすごく大事なのです!

 

 

学びになる

遊びの中で会話することで

情報交換できますし、

 

遊び自体から学ぶことが出来ます!

 

 

例えば、友達とご飯に行ったとします!

そしたら、最初は当たり障りないことから

始まりますが、

 

 

話していくうちに、

  • 勉強
  • 運動
  • 恋愛
  • 趣味
  • 将来

 

など、気になる分野の他の人の意見を

聞くことが出来ます!

 

 

今は本などで大体の知識は得られますが、

リアルの人の意見を聞いて、

 

「こんな意見もあるんだー」

 

ってアイデアのストックを

貯めていってみましょう

 

 

良い考え方があれば真似したらいいし、

ダメなら反面教師にしてもいいですよね!

 

 

アキト
僕が失敗したのはここで、将来の話を真剣にしなかったこと。。

 

M君は日本語ネイティブと話すことで、

僕らの考え方や日本語の使い方を学んでいて

 

学んだ日本語を使って更に深い領域にまで

踏み込んでいました。

 

 

くーた
英語を勉強したら、そんな風に使っていくのもありだね!

 

 

また遊びを計画する人になっていきましょう。

 

例えば、お花見をしに行くとします。

 

そしたら、

 

・場所はどうする?

・いつ、何時から行くか

・誰を誘うか

・何を食べるか

・盛り上げるために何かするか?

 

 

とか色々考えないといけないわけです!

 

 

大学受験までの勉強や資格試験では、

脳の一か所しか使っていなかったのに対して

 

 

遊びは、上記の内容をこなさないといけないので

結構脳の色んな箇所を駆使していると思いませんか?

 

 

そして、これからのAI時代必要なのは、

言われたことを完璧にこなす能力ではなく

 

クリエイティブに、計画して

創造していく能力です!

 

 

くーた
大学に受かるためには勉強が必要なのに、その後必要な能力は遊びで鍛える必要があるのか。。

 

なので、遊ぶ時は

 

常に、

「どうやったらもっと面白くできるか?」

「どうやったらもっと楽しくできるか?」

 

を追及していったら成長出来ます!

 

 

遊んでいる間も常に学び!!

 

まとめ
意見交換をしたり、遊びをクリエイティブにすることで考える力をつける!

 

大学時代に英語と仕事の知識をつけて

周りに差をつけときましょう!

 

 

大学生が遊ばないとどうなる?

遊ばなくて、どうなるかは人それぞれなので

分かんないんですが、

 

最悪のパターンを少し書いていきます。

 

 

大人になって失敗する

社会に出てから始めて知ることが多いので、

結果的に失敗することが多くなります。

 

 

大学生は、年齢的には大人ですが、

社会に出る前の最後の学生時代なので

 

まだ失敗が許されやすいです。

 

 

・恋愛

・友人関係

・遊び自体

・お酒

 

 

など、年を取れば取るほど

 

失敗することに対する世間の反応って

厳しくなっていきます。

 

 

社会人になって、上の方々と飲みにいくことになったんですが、

その時に、その場のノリ?

 

で何故か、一気飲みを始めて

勝手につぶれだしたんです。

 

別に、いくつになっても楽しむこと自体は

いいんですけど、

 

 

アキト
周りが見えなくなってるのは、大人としてちょっと恥ずかしいかな

と思ったので、

 

 

僕は学生時代にお酒の失敗をしておいて

よかったなと思います!

 

 

まとめ
失敗は最大の勉強!どんどん失敗して深みのある大人になろう!

 

 

大学生の遊びの注意点

ただ、遊べばいい。と言うことではなく、

遊ぶ人をちゃんと選んでいきましょう。

 

理由は、変な人と遊ぶと

得るものがないどころか

損することもあるからです。

 

 

例えば、高校までスポーツを一生懸命やってきて

勉強も頑張ってきた後輩がいるんですけど、

 

 

大学に入って、いわゆる「遊び人」の友達と

遊ぶようになり、

 

 

夜更かしが増えて、

朝からの授業に行けなくなり、

卒論はギリギリ、

就活に失敗

 

 

で、今何しているか分かんなくなっています。

 

 

まぁ、誰と遊んだからってしっかり

自分を持って行動できたらいいのですが、

 

自分の実力は周りにいる5人と比例する

 

 

っている言葉にもあるように、

 

人間ってすごく、

周りの環境に影響される生き物です。

 

 

また、人間の性格は25歳までに決まると言われています。

 

 

(だから終身雇用制度のなかでは、

社員に教育しやすいよう、

新卒採用があるわけです。)

 

なので25歳までに会う人って

すっっっっっごく大事なんです!

 

 

まとめ
自分と同じか、それ以上の人と仲良くして自分を高める学生生活にしましょう!

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

 

大学時代にちゃんと考えて遊ぶことは

すごく大事。

 

という話をしました!

 

 

知識のストックも増えるし、

リフレッシュできるし、

頭も使うし、

 

 

遊ぶ人を間違えなければ、

これほど大事な時間はないです!

 

 

将来向けての勉強と遊び、どっちも頑張って

自分を高めていきましょう!

 

それでは!

 

 

 

社会に出る前に

TOEIC800点が取れて、日常会話が出来たら

 

ちょっとカッコいいし、

1つのスキルとして使えますよね?

 

 

ただ、「英語が出来る」

だけじゃ仕事は出来ないのも事実。

 

なので、

TOEIC800点取る方法と、

日常会話を習得する方法に加えて、

 

 

僕が新卒で結果を出せた

仕事に関する知識も加えた

 

無料講座を作成中です!

よかったら覗いていってください!

 

くーた
下の画像をクリックして見てね!

 

HiNative Trek

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA