

今日は会話でよく聞くkind of
というフレーズについてです。
「種類」と「親切な」という意味は知って
いたのですが、よくよく聞いていると
そのどちらでもない意味で使われていることもありました!
モヤモヤを無くすために、
今回まとめてみました!

目次
元の意味

語源はgecyndeという古英語です。
大きく2つの方向に派生しました。
natural、nativeという意味から
「生まれのよい」という意味になり、
「優しい、寛容な、穏やかな」という意味に変わります。
またbirth、natureという意味から、
「生まれが同じもの」となり、
「種類、部類、性質、本質」という意味に変わります!
種類・タイプ
kind of 名詞で○○の種類
という意味を表します。
kindの前に来る語句で、
意味が変わってきます。
what kind of 「どんな種類の」
a kind of 〜 「一種の」
this kind of 〜 「この種類の」
that kind of 〜 あの種類の〜
all kinds of 〜 全ての種類の〜
(1) What kind of clothes
do you want to wear?
(どんな服を着たいですか?)

(2) There is a winning formula
for this kind of game.
(この手のゲームには必勝法がある。)

注意:書き言葉ではkind ofの後に来る名詞にはa/anはつけないことが多いです。
けど、会話では”kind of a 名詞”の形を取ることがあります。
kind/ sort/ typeの使い分け
フォーマルさの順番で言うと
type>kind>sortになります。
kind は一番使用頻度が高く、
sortはインフォーマルなので
話し言葉に使われることが多いです。
typeは学問的・科学的な文章で
客観的に分類できることについて書かれることが多いです。

多少、ちょっと、まぁ

文章に曖昧さを加えることが出来るので、
言葉を濁したいときに使うことが出来ます!
(3) Oh, you are kind of unique.
(おお、君はなんか、個性的だね!)


また、形容詞だけではなく、
名詞や動詞も修飾することが出来ます!
(4) I kind of remember the day.
(あの日のことは何となく覚えているよ)
この使い方を「親切な」とか「種類」
と思っていたら大変なことになります!
返事
独立して使うことで「まぁね、そうだね」という風に明言を避けることが出来ます。
(5) A: Have you ever competed in a national championship?
B:Kind of.
(全国大会に出場したことがあるの?)
(まぁね)

好みの

my kind of 名詞で「自分の好きな~」という意味になります。
(6) My kind of sport is tennis.
(私の好きなスポーツはテニスです。)
favorite と言い換えることも出来ますね。
お礼を言う
It’s kind of you to 動詞の原形 で
直訳は「~してくれるなんて親切だ」
となりますが、意味は
「~してくれてありがとう」となります。
(7) It’s kind of you to remember my birthday.
(誕生日を覚えておいてくれてありがとう。)

この「It’s 形容詞 of 人 to~」の構文は人の性質を表す言葉に使うことが出来ます。
他の例も紹介しておきます。
It’s wise of you~「~するのは賢明だ」
It’s stupid of you 「~するなんて愚かだ」
It’s generous of you「~してくれるなんて気前がいいな」
It’s careless of you to「~するなんて不注意だ」
be kind to
be kind to 人で「人に優しくする」
という意味になります。
主語が無くて命令文になる場合や、
人が主語の場合に使います!
(8) Be kind to others, even if you know you won’t get anything in return.
(他人に優しくしなさい、たとえ見返りがないと知っていても)
まとめ
いかがだったでしょうか?
今日は英会話でも、書き言葉でもよく使われるkind ofについてまとめてみました。
kindの基本の意味は、
「親切な」と「種類」ですが、
他にも意味があるので注意が必要ですね!
細かいフレーズを覚えて英語を喋れるようにしましょう!
ここまで読んでいただきありがとうございます。この記事に関する感想、質問、コメント等があったら教えてくださいね。
TOEIC800点が取れて、日常会話が出来たら
ちょっとカッコいいし、
1つのスキルとして使えますよね?
ただ、「英語が出来る」
だけじゃ仕事は出来ないのも事実。
なので、
TOEIC800点取る方法と、
日常会話を習得する方法に加えて、
僕が新卒で結果を出せた
仕事に関する考え方も加えた
無料講座を作成中です!
よかったら覗いていってください!


こんにちは!海外営業のアキトです!(詳しいプロフィールはこちら)今日も将来に向けて英語学習を頑張っていきましょう!