英会話に必要な発音の知識、フォニックスの一覧表【音声付き】

HiNative Trek
アキト

こんにちは!海外営業のアキトです!(詳しいプロフィールはこちら)今日も将来に向けて英語学習を頑張っていきましょう!

 

英語をネイティブみたいに喋りたいけど、どうしても日本語の発音から抜けられない

そんな悩みはありませんか?

 

 

くーた
真似したいけど、もうちょっとカッコよく喋りたい

 

その解決策として

今回はフォニックスと呼ばれる、つづりと発音と結びつけることを勉強していきたいと思います。

(僕たちが「あ」を見て「あ」と発音できるようになるような練習と同じです)

 

 

これを1つずつ覚えることで、発音が出来るようになります

 

 

実際日本語なまりが治らなくても伝わったらいいんですが、

正しい発音が出来すぎても困りません!

 

 

これを覚えてから、発音が悪くてネイティブに聞き返されたことはないので

 

 

長いですが、目次から聞きたい音の所に飛ぶ音声辞書みたいな感じで使ってみてください!

 

目次

発音を学ぶ理由

 

リスニングに繋がる

自分の頭で、音がどうやって発音されるのかを理解することで、聞く力も上がります。

構造とそれぞれの音が分かっているので、ゆっくり聞こえてくるんです!

 

 

分かっていないと何度も何度も聞かないと出来ませんが、

フォニックスの勉強はかなり時間短縮につながります

 

 

くーた
知識と実践が繋がる瞬間があるので、それを味わってほしい

 

単語学習の効率が高まる

自分で発音して覚えると、音無しで覚えるよりも覚えがよくなります。

仮に意味だけ覚えたら、話す練習をする時に、また発音を覚えないといけないので

 

2度手間になってしまいます。

 

なので時間がかかってもいいので、英語学習前に

発音を鍛えておくことを推奨しています!

 

 

また、自分の発音がよくなると、音読をしているだけでリスニングの練習になります。

 

くーた
音読だけで、読む、聞く、話すが出来るってわけだね!

 

 

メリットも分かったところで

それぞれの発音を見ていきましょう!

 

 

英語は「口をどう開ける」というよりは、「口の中をどうコントロール」するかが大事になってくるので、音声を聞いて思考錯誤してみて下さい。

 

アルファベットの読み方

アルファベットの読み方には2種類あり

アルファベット読みと、フォニックス読みがあります。

 

「a」でいうと、

 

アルファベット読みが「エー」で

フォニックス読みが「エ」と「ア」を一緒に発音するものです。

 

母音はどちらも単語の中で使いますが、

 

子音のアルファベット読みは「WHO」や「DHA」などの三文字頭文字語くらいしか使わないので、今回の記事では省略します!

 

母音

まずは母音についていきましょう!

英語の母音は日本語と同じく種類あります。

 

アルファベット読みから見ていきます!
(再生ボタンを押したら音が流れるので注意です。)

 

左側につづり→右側には発音記号を書いていきます。

 

アキト
同じつづりで、違う発音のものもあるので、1つの例として参考程度に見てくださいね!

 

アルファベット読み

”a” → 【eɪ】

”e” →【iː】

”i” →【aɪ】

”o” 【ou】

“u” →【ju:】

 

くーた
母音と言ったら、a, i, u, e, oだろが! 
アキト
実は英語の母音の順番はこれでいいんです。次のフォニックス読みではaから順番に口を開ける大きさが小さくなっていくんですよ!

 

口の大きさにも、気をつけながらフォニックス読みを見ていきましょう!

 

フォニックス読み

“a”→【æ

口を大きく開いて「ア」と「エ」を同時に発音するつもりで

「ア」と言ってみてください。

 

くーた
だから発音記号で「ア」と「エ」が合体してるのか!

 

例:cat(ねこ)

 

“e”→【e】

上の【æ】より少しだけ横に広げず、「エ」と発音します。

日本語の「え」と似ているので難しくはないです!

 

例:egg(卵)

 

“i” →【i

e】より更に口を小さく、日本語ほど口を横に開きません。

「イ」と「エ」を同時に言うつもりで「イ」と言ってみましょう!

 

例:ink(インク)

 

“o” →【ά】

「ア」と「オ」を混ぜた音です。

「ア」の成分が多めなので、「O」という文字に騙されないでください!

 

例:pot(ポット)

 

“u” →【ʌ】

日本語の「ア」に近い音です。

「アー」と伸ばさず、短く発音しましょう!

 

例:just(ちょうど、ただ)

全ての母音→【ə】

曖昧な母音で、「Schwa(シュワ)」と言われます。

 

色んな単語を見てみると分かるのですが、

全母音の30%を占めます!

 

そして、アクセントじゃないところに現れるのが特徴です!

 

 

発音方法は、顔も喉も力を入れずに、「ァ」って言います。

くーた
千と千尋の神隠しのカオナシのイメージだね!

 

例:chocolate(チョコレート)

 

a の部分がəになります!

 

二つ以上の母音

ここからは、母音2つが1セットとなるものを見ていきます!

 

”ai/ei / ay”  →【eɪ】

上記の【e】の発音をして、そのまま口を小さくして「イ」と言いましょう!

 

くーた
「エ」がメインで「イ」がサブなんだね!

 

例:aim(ねらい)

 

例:way(道、方法)
例:vein(静脈)

 

“ea/ie/ee”→【iː】

唇を横に引いて「イー」と発音します。

 

例:team(チーム)
field(野原、分野)

 

くーた
この音声やる気なくない?!

 

“ie” →【aɪ】

つづりと発音が一致しない感じがしますね。

a】と発音してから、小さく「イ」と言います。

 

例:pie(パイ)

tie(ネクタイ)も同じ発音です。

 

“oa/ow” →【ou/óʊ】

「オー」と言わずに「オ」と言ってから小さく「ウ」と言います!

「ウ」という時に唇を前に突き出したら、ちょっと英語っぽくなります。

 

例:goat(ヤギ)
例:window(窓)

 

“ue/ui/oo”  → 【uː】

口をすぼめて前に出して「ウー」と発音します。

「ユー」ではありません。

 

例:sue(訴える)
例:juice(ジュース)
例:shoot(発射する)

 

“oy / oi” →【ɔɪ

大きく「オ」と言った後で小さく「イ」と言います。

 

例:soy(大豆)
例:oil(油)

 

“ou/ow” →【au】

a】と発音した後に小さく「ウ」をつけます。

 

例:shout
例:cow(雌牛)

 

“ew” →【jú】

uː】の発音の前に小さく「イ」を言ってから発音します。

 

例:few(2~3の)

 

“oo” →【u/ʊ】

口をすぼめて「ウッ」と発音しましょう!

 

アキト
お腹を殴られた時のように「ウッ」って感じです。

 

例:stood(standの過去形)

 

“au/aw” →【ɔː】

唇を丸くして、前に口を出し、「オー」と発音します。

ou/óʊ】「オウ」と区別しましょう!

 

例:Australia(オーストラリア)
例:straw(わら、ストロー)

 

母音+r

母音と、Rのペアです。これが出来ると、英語が喋れると思われるので、

カッコつけるために頑張りましょう!

 

まずはRの発音からです。

“r” →【r】

奥歯で舌の根本をはさみ、舌先を曲げてどこにもつけずに、「アー」と発音しましょう!

 

例:rain(雨)

ここからは、母音とrが切り離されないよう、滑らかになるように意識しましょう!

 

“ar” 【ɑːr/ɑɚ】

下あごを下げ、口を縦に開けて「ア」と発音した後に”r” の音を出します。

 

例:arcade(アーケイド)

 

“or” 【ɔɚ/ɔː】

“au/aw” と同じ発音です。唇を丸くして、前に口を出し、「オー」と発音します。

 

例:sort(種類)

 

“er/ir/ur” 【ər/ɚ】

「r」の口(奥歯で舌の付け根をおさえる)で、əの発音をしてから、rに続けます。

 

くーた
ほとんど、「ə」の発音は聞こえないね!

 

例:master(主人、飼い主)
例:shirt(シャツ)
例:pour(注ぐ)

 

“air/are/ear” 【r】

「e」で広がった口を、半開きにしながら「r」の発音をします。

「エアー」という感じです。

 

例:air
例:nightmare(悪夢)
例:wear(着る)

 

“ear/eer/ere/ier”【ɪər】

「ɪ」の発音で開けた口を半開きにしつつ、「r」の発音をします!

 

例:tear(引き裂く、涙)

 

tear は引き裂くときは「テアー」(r)

涙の時は「ティア―となります。」(ɪər)

 

この音声は「テアー」(r)となっているので注意!

 

例:cheer(声援、乾杯)
例:premier(首相)
例:here(ここで)

 

or 【ɔɚ/ ɔːr】

唇を丸めて口を縦に開けて「オ」と発声した後に「r」の発音をします。

 

例:floor(床、階)

 

ure  →【ʊɚ/uər】

「U」 の発音から、口を半開きにして舌先を曲げて発声します。

 

例:sure(確かで、確信して)

 

“our/ower”→ 【άʊɚ/auər】

口を縦に開けて「ά」と言いながら、「u」まで口を小さくして「r」の発音をします。

 

例:hour(時間)
例:power(力)

 

子音

続いて子音です!日本語の感覚だとどうしても母音が入ってしまうので、

フォニックスの練習の際は短く言うことを意識して練習してみてください!

“p” → 【p】

上下の唇を閉じて、唇を勢いよく開けて息を出します。

破裂する音というのを意識しましょう!

 

アキト
ちなみにですが、ボイスパーカッションのバスドラム?の音の時はこの「P」の感じです。

 

例:point(先端、点)
例:up(上へ)

 

“b”→【b】

発音方法は「p」と同じですが、声帯を震わせて発音します。

喉を触って振動していたらOKです。

 

くーた
pは無声音、bは有声音って言うんだよね。他にもこんなペアがありそう!

 

例:bad(悪い)
例:tub(浴槽、おけ)

 

“t” →【t】

舌の先を上の歯茎にあてて、舌をはじき出すように「トゥッ」と息を出します。

 

例:tip(先端、頂点)
例:cut(切る)

 

“d”  【d】

tと同じ発音方法で、声帯を震わせて「ドゥッ」と言ってください。

 

例:dot(点)
bad

 

“f/gh/ph”  →【f】

上の前歯を下唇に軽く当てながら、「フ」と息を出します。

 

例:fox(キツネ)

例:chef(シェフ)
例:tough(頑丈な)

 

 

“v” →【v】

【f】を発音する時と同じ口で、声帯を震わせます。

bと区別できるように発音しましょう!

 

例:violin(ヴァイオリン)

 

“c /k” →【k】

喉の奥から「クッ」と出す感じです。

 

例:Canada(カナダ)
例:king(王)

 

“g”  →【ɡ】

kと同じ口の形で声帯を震わせます。

 

例:global(世界的な)

 

“s / c”→【s】

歯を閉じて舌先を歯に当てながら息を出し続けて「ス」と発音します。

例:slice(うすい一切れ)
例:centimeter(センチメートル)

 

 

“z” →【z】

【s】と同じ口の形で、声帯を震わせます。

 

例:zoo(動物園)

 

 

“x” →【ks】

「k」と「s」を間を空けることなく発音してください。

日本語の「クス」よりも短く言うのがポイントです。

 

例:box(箱)

 

 

“w” →【w】

口をすぼめて、「ウ」と「ワ」の間の音を発音する感じです。

舌はどこにもくっついていません。

 

例:water(水)

 

 

“q” →【kw】

「k」と「w」の音を繋げて発音してみてください。

「クワァッ」という感じになります。

 

例:quiz

 

 

“h” →【h】

口を開け、のどの奥から「ハ」と「ホ」の間のような声で空気を出すように発音します。

 

例:home

 

 

“wh” →【hw】

「h」 を小さく発音して、すぐに 「w」 を発音します。

 

くーた
つづりと音が逆なのはややこしい!

 

例:whiskey(ウイスキー)

 

 

“l” →【l】

舌の先を歯茎の裏につけて、舌の両側から息を出します。そしたら自然と舌が歯茎から離れます。

 

「l」には2種類あって、上に書いたのが「ライトL」で文頭の「l」の時の発音です。

 

もう少し舌を口の中の方につけると「ダークL」となり、文末の「l」の発音になります。

 

アキト
よかったら聞き比べてみてくださいね!

 

例:legend(伝説)
例:wool

 

“m” →【m】

唇を閉じて、鼻を通して声を出します。鼻の下が振動しているのを確認してみてください。

 

例:milk(牛乳)
例:ham(ハム)

 

 

“n” →【n】

舌の先を上の前歯の歯茎につけて、鼻から「ン」と息を出して発音します。

 

例:nose(鼻)
例:ten(10)

 

“y” →【j】

舌の途中を上あごの裏へ近づけ、この間から声を出します。初めに小さく「イ」と言ってから「ヤ」という音にしていきます。

 

アキト
earとyearは違う発音なのですが、僕は出しわけるのが苦手です。。

 

例:yacht(ヨット)

 

“ch” →【tʃ】

唇を前に突き出して、息で「チ」と発音します。

 

例:chicken(鶏肉)

 

“g /j”→【dʒ】

「tʃ」を発音する時と同じ要領で声帯を震わせて発音します。

 

例:giant(巨人)
例:joint(継ぎ目、関節)

“th”→ 【θ】

上の前歯の先に舌の先を軽く当て、その間から息を出します。

 

くーた
必ずしも、歯と歯で舌をはさむ必要はないよ!

 

例:thin(うすい)

“th” 【ð

θ】と同じ口の形で、喉を震わせて発音します。

 

例:that(あれは)

 

“ng”  →【ŋ】

舌の後ろ側を口の天井部分につけて、鼻を通して「ン」と息を出して、喉の奥から「グ」と発音します。

「ング」ではないので注意です。

 

例:ring(指輪)

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

 

つづりと単語を結びつけるフォニックスについて学習しました。

発音の基本を学ぶことで、単語学習や音読の効果が上がるので、ぜひマスターしてください!

 

 

また、発音が分からなくなったら逐一調べて修正してください!

僕も感覚で発音してしまっているところもあるので、何かあったらコメントやお問い合わせで質問してください!

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。

社会に出る前に

TOEIC800点が取れて、日常会話が出来たら

 

ちょっとカッコいいし、

1つのスキルとして使えますよね?

 

 

ただ、「英語が出来る」

だけじゃ仕事は出来ないのも事実。

 

なので、

TOEIC800点取る方法と、

日常会話を習得する方法に加えて、

 

 

僕が新卒で結果を出せた

仕事に関する考え方も加えた

 

無料講座を作成中です!

よかったら覗いていってください!

 

 

くーた
下の画像をクリックして見てね!

 

HiNative Trek

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA