次世代の英語学習ロードマップ
僕のこのブログのコンセプトなのですが、 「英語を身につけて賢く生きていこう!」 となっています。が、 賢く生きていこう ってなんやねん!って思い もうちょっと掘り下…
僕のこのブログのコンセプトなのですが、 「英語を身につけて賢く生きていこう!」 となっています。が、 賢く生きていこう ってなんやねん!って思い もうちょっと掘り下…
多くの人が会社に勤めて働くと思うのですが、 全ての会社員にやってくる最初の関門 それが就職1年目です!!! 僕もワーホリから帰ってくるなり 私立学校に就職しました。 …
学生中に語学留学に行ったり、ワーホリに行ったりするひとは多いますが、 ただ、みんなより1年遅れてしまうし、 年も取ってしまうし、 就職に使えない、とも聞いたことあるし 果たして …
さて今日は、「英語の能力があったら年収は上がるの?」という話です。 という声が周りから聞こえてくるかもしれませんが、 結論として、 文系でも理系でも英語を勉強しておくことで年収は…
高校までは多くの授業を友達と一緒に受けて 勉強に関しても、先生が詳しく教えてくれるんですけど、 資格や就職に関する勉強って基本的に自分でしないといけませんね! 就職する前になって…
最近はどうですか?コロナの影響で授業がオンラインになったり、 サークル活動が出来なかったり、去年と全然違う生活を送っているかと思います。 また今年から留学に行ったり、就活したりする人は、 全然…
学校で留学経験者や留学生と喋ると 自分の語学力との差にショックを受けたことってないですか? 世界的には大学生にもなったら、 英語の日常会話は当たりまえ。  …
今日は社会人として働いていく上で、 仕事が出来るようになるスキルの話をしていきます! ぼく、学部生の時は全然 将来のことを考えていなくて、 最初は英語だけ勉強してたら生きていける…